夏に作業するはずだった西洋ミツバチの
継箱の整理。ペンション再開と酷暑が
続き更に、なまけてしまった体とで作業が
伸ばし伸ばし、その上8月後半には肩を
痛めてしまい、放置していた巣箱。

なんとか、なまけた体に鞭打って巣箱を
開けてみると意外に蜂蜜がびっしり溜まって
いた!7月初頭の栗の花、ひまわり、更に
周辺の野の花などか?この時期特有の濃い
色の蜂蜜。

天気も不安定で、この時期は外ですると
ミツバチやスズメバチが大量にやってくるので
ペンションの玄関内で採蜜作業!
室内ですると効率がいい!




ほとんど掃除のつもりが意外にも50kほど
採蜜が出来ました。糖度も少し低く77度でしたが
濃厚でもサラッとした味わいです。
アイスにかけるとバッチリ!美味しい。