今年は雨も少なく、しかも暑い夏。
海ごみも少なく、きれいな海。
海遊びには最高の夏でした。
っが、ほんと暑い夏でしたね〜。





ペンションくろしお丸オーナーの日々
今年は雨も少なく、しかも暑い夏。
海ごみも少なく、きれいな海。
海遊びには最高の夏でした。
っが、ほんと暑い夏でしたね〜。
ちょっと知人からの希望でSUPしてみたい!
とリクエストを受けたので、普段はしていませんが
オーナーのSUPに乗って海遊び!
カヤックとは違い立って乗るので目線も違い
気軽な乗り物ですが体幹を整えたり
アスリート的に乗ったりといろんな楽しみ方が
ありますね!
2023年の夏も無事終了。
コロナも少し薄れてきた印象でしたが
まだまだ、感染も減っていないようですが
皆の印象も変わってきているようですね。
そんな夏もたくさんの方にペンションに
来ていただき、ファミリーカヤックで
海を満喫していただきました。
そんな夏の思い出の一コマです。
カヤック体験いよいよ本番。
下の浜辺に道具を運ぶ運搬マシン!
スクーターにミニトレラーを
連結してPFDなどを運ぶ。
そしてガイド用のPFDも15年?ぶりに新調!
気分変えて2023年のカヤックの体験
スタートです!
しかしカヤックの準備がきつい年頃に
なりました。まだあと2艇運ばねば・・・。
今年もがんばろう!
いよいよ今年の夏休みが終わろうとしてます。
コロナ禍もありますが経済活動の活発な
年が戻りつつも感染拡大で微妙な毎日。
しかし、ペンションくろしお丸には元気が
戻ってきて、SNS発信をサボっていました。
そうです!こんな元気な方たちと毎日過ごして
いたのでデジタルで発信する余裕ありませ~ん!
夏のファミリーカヤック海ジャンプ編です!
大人も飛んでます。
コロナなんて吹き飛んでますね。(^^)v
そしてまったり海編
カヤックで浮かぶのも飛び込んだあと浮かぶのも
瀬戸内の海は優しい~。
最後はついでにワークショップで教えたウミホタルの仕掛けを!
満潮から干潮になる予想なので、仕掛けを遠くに沈めるため
今回は特別にカヤックでオーナーがお手伝いで投下!
さて、見えるでしょうか?
9月末まではウミホタル見えます。
ご希望の方はペットボトル1.5~2Lと20~30mの荷造り紐
餌(ちくわやアジのイワシの切り身)などご持参ください。
久しぶりのファミリー!一人増えての
海遊び!下の女子は海に飛び込んだあと
オーナーにゲットされてガイド艇でまったり。
そしてもう一組のご家族の子どもたちの
つられてジャーンプ!
久しぶりのカヤックジャンプ集です。
みんな元気に瀬戸内の海満喫です。
夏空のなか海満喫!
今年もカヤックで遊びに来てくれたご家族です。
カヤックのあと海でプカプカ。
ファミリーカヤック開始しました。
当初の予報は雨!しかし、雨雲が消えて
奇跡の穏やかな天候になりました~。
夏だ!!海だ!!カヤックだ!!
いよいよ2021年の夏休みシーズン。
コロナも収束の兆しも見えない中、嫌な空気も吹き飛ばす!
全開アウトドア海遊び。カヤックジャンプ!
瀬戸内の海満喫コースです。コロナ吹き飛べ~。(^^)v
いよいよ夏がやってきました。くろしお丸の夏の海遊びも始動!
ファミリーカヤックではいつも来てくれる男の子が海にでて
夏の瀬戸内を満喫。
少年ヨットクラブもやってきて牛窓の海も夏の景色になってきました。