エリミネーター250

この前の週末のお話。
バイクでのお客さんがやってきました。
カワサキエリミネーター250。


タンデムでご夫婦でのツーリング!
現在、奥さんはバイク免許を持っていませんが
どんなのに乗るか思案中。
っで、オーナーからの助言。

とりあえず小型免許を即効でとってカブ乗りへ!
お財布に優しく燃費良く楽しいよ~。
っとささやいておきました。

可愛いカブもあるの女子好みにカスタム。
さて、いつかカブに乗ってくるのを
楽しみにしておきますね~。

意外にとんでもなく大っきいので来たりして(^^)v

後ろからしらっと柴のはちくんが見てます。

カヤック出張

出張!週末に行われる岡山 鏡野
SEA TO SUMMIT 2019へ!
カヤックだけですがお手伝いへ!

持ち主はペンションでしっかり連休の
宿泊業(本業)をします。(^_^;

カヤック8本。北へ旅立って行きました。
頑張ってお手伝いしてきてね~。

ほんとは持ち主も参加したい。😭
でも、仕事が・・・。

朝焼け

秋の早朝の牛窓湾の朝焼け。
日の出前の、この時間が
光の変化があって神秘的な
色合いを見せてくれます。

早起きの方はお散歩で行けば
これからの時期、こんな風景が
見えますよ!
ペンションくろしお丸から徒歩
約15分です。

牛窓カブ主走会 2019高知

行ってきました。高知カブツーリング。
おじさん達の1泊2日の修学旅行。総勢10台。

朝5時に出発!しまなみ海道を渡り
山越えで高知まで。

夜は高知の酒を楽しみ、大歩危小歩危を
超えて高松まで。
最後はフェリーでうどんを食べて帰って来ました。
総走行距離は500km越え!

日曜のペンション業はアルバイトの女子に
来てもらって、なんとか出発出来ました。
※家族には了解してもらってます。(^_^;

高知城の上で写ってる女性の後ろ姿は
決して愛人ではありません。
たまたま写った他人ですよ。

秋がそこまで

雨予報のはずが曇りいや晴れ間が出て青空もでている。
さらに夕日も見えそうだ。
ちょっと時間があったので下の浜辺に行ったついでに
夕焼けの空を撮ってみました。
これからは、どんどん夕日が綺麗になってきますよ!

カブの慣らし

カブツーリング。慣らしの最後の仕上げ
初回の1000kmオイル交換を目指して
残り180kmを解消するため走って来ました。

目指すは奈義町の那岐山麓 山の駅。
ここは景色も良く山からの気持ちのいい風が
通る場所でゆっくり公園でお昼寝するのは最高。

さらに山の駅から5分ほどの美術館へ
宿泊のお客さんには、たまに道順を聞かれる
のですが、行くのは初めて!
アート心がないもので・・・(^_^;

大地、月、太陽と分かれる常設アートの部屋
太陽の部屋は不思議な空間で平衡感覚が
保ちにくかった。おもしろい体験が出来ました。

無事に1000km越えを果たし、帰って来てから
オイル、フィルター交換終了。

これで来月は牛窓カブ主ツーリング高知で
しっかりエンジン回せます。(^^)v

夜のハンモック

日中は、まだまだ暑いですが朝晩は
秋の気配。涼しく過ごしやすくなりました。

連休が終わってオーナーもホット一息。
夜空を眺めて、まったりハンモック。

夜空を眺めながらテラスで
ハンモックに揺られる!最高です。

こんな秋の夜が待ってます。
ぜひ、夜のハンモックを体験してくださいね。

秋晴れカヤック

日中は暑いけど、風は心地よく
朝晩は涼しい。
そんな牛窓の海に浮かんでます。
昨日は快晴!お客さんを引き連れての
まったりカヤックは最高でした。

日本ミツバチの蜂蜜の採蜜。

2年ぶり。しかし、今年もいまいち
外部から見るほどハチの発育が少なく
巣の作りも良くない。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつもの状態ならもっと巣箱内にびっちり
巣も綺麗にあるのですが、隙間が大きく、1群は
巣が脱落してそのまま増設したよう。
蜜料も通常期の半分以下の状態でした。

ここ数年、日本ミツバチは逃亡したり、ハチ子出しや
採蜜期に巣もあまり出来ていなかったり、
ミツバチ自身の発育数も少なかったりと採蜜が
出来ないことが多く、環境の問題もあるのかな?

※うちだけではなく回りの知人の日本ミツバチも、
ほぼとれてないようでした。

昨年は長期の大雨や7,8月の高温、今年は9月が
異常なぐらい夏の戻りと年々、環境が変わっていく
人間の年もとる。(^_^;

あと2群ある日本ミツバチは、9月末か10月はじめ
に採蜜できるかな?

ミツバチを飼い始めてから作っていた
養蜂ノートも結構な内容に。過去にさかのぼって
見るのも楽しいですね。
いっぱい失敗してます。(^_^;