牛窓ー前島 ドローン物流

牛窓ー前島 離島ドローン物流実証実験しました。
前準備で電波チェックやGPS地点調査などして
当日に!なんと雨・・・。
しかし、実証事件のテストフライト中止の中
本番時間に奇跡の雨上がりで無事飛ばすことが
できました。

瀬戸内市観光協会の防災事業で担当してたので
無事に終了してホッとしました~。

さて、次は空飛ぶ車!!

大型ドローン

2023年、気がつけば2月に・・・。
そして今日は節分。
今年の恵方は「南南東」
相変わらず、本業から外れた?活動。
先日、物流ドローンのトレーニングを
してきました。

いかにDJIの機体がよく出ているか実感!
機体も大きく動きもまったり
緊急時のGPSのOFF手動モードで飛行練習。
かなりビビりながら飛ばしました。

2月は牛窓で空からのドローンによる
物流実証実験予定してます。

1月も終わり。

1月もあっという間に終わりそうです。

初日の出から少しSNSサボって
いましたが、今のくろしお丸からの
朝日の位置がだいぶん東に移動しました。

雲が多い日でも、雲の合間から朝日の
光がこぼれ落ちる天使の梯子も幻想的。


今朝は日の出前の朝焼けが素晴らしく
その後の日の出も綺麗でした。

寒くなればなるほど風景は綺麗ですね!
特に朝や夕方の光の入れ替わりが最高に
冬は幻想的できれいな日が多いです。

2023年 あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。
今年の初日の出は雲が多く出現して
少ししか太陽は顔を出さなかったのですが
時間が立って幻想的な風景で日の出を
楽しませてくれました。
昨年はコロナの中でもたくさんの人に
来ていただき、ありがとうございました。
今年もヤギ一同、ミツバチ一同
よろしくお願いいたします。

ヤギが・・・。

久しぶりのヤギネタ!
道路にヤギが(汗)
放牧から脱走して通路を上がって
草食べてました・・・。
古くなってきた柵の隙間を破壊して!
冬になって、美味しい草求めてヤギエリア
より外の世界のほうが違う草があって
さまよって出てきます。
脱走シーズン到来です。

12月の乗り物シリーズ。

若いカップルでの、のんびりツーリングで
遊びに来てくれました。
彼女のほうがバイク先輩で
彼氏はバイク歴はまだ2ヶ月ほどだそうです。
なんとなくバイクドラマの展開で懐かしい
雰囲気がしました!
たのしいデートを続けておとなになっていく。
いいですねー。

怪しい活動?

少し前の怪しいお仕事?
また本業以外の活動です。
ある学校でVR空間のツアー体験と
フライトシュミレータVRと体験の
出前講座してきました。
構内にあるeスポーツの専用教室!
ゲーミングPCがたくさんあってすごいです。
学校も未来に向かって進んでますね。
そこの数台にVR専用ソフトを入れて
世界最大のVRChatができるように設定して
数人でメタバースで交流。
いろんなワールドへ移動して向こうの
いろんな世界を旅する。
ガイドはもうひとりのオタクおじさんが
しっかりしてくれました。
怪しく楽しいお友達、増えて遊んでます。
向こうの世界はすごいことになってますよ~。

今朝の朝日!

とっても幻想的でした。空の色合いも
雲の雰囲気もすべて幻想的風景で
鳥の鳴き声もいい音色でカラスの
声でさえもいい雰囲気に聞こえました。
日の出後には雲広がってきましたが
海の潮の流れと光のコラボですごい
自然のアートですね。
これからテラスやお部屋から朝日が
見えるシーズンです!
お泊りの時にはどんな朝日が見えるか?
お楽しみに!
来れない方はぜひ、WEBチェックで!

海ゴミ回収ドローン

またまた本業以外のお仕事。💦
下津井でのドローンによる海ゴミ回収の実証実験の空撮に行ってきました。
今回、残念ながら電波干渉があるということで空での並走撮影はできませんでしたが、事前、事後に海ゴミ回収ドローンが飛ぶルートを空撮して、ビーチへの着陸の雰囲気などの撮影と固定ズームカメラで追尾撮影しました。
並走してる感じに編集できるといいかな!

風が強い予報だったので心配でしたが、予想より吹かなかったので無事に飛行も終了。ゴミも回収成功でした!

牛窓でもぜひ進めたいですね。

瀬戸大橋のすぐ下の漁港でしたが、朝日が少し出たので
空撮で瀬戸内海の朝焼け空撮撮りました!
手前下のブルーシートのビーチが回収場所。

牛窓デート動画シリーズ完結版!秋。

牛窓デート動画シリーズ完結版!秋の撮影してきました。
エグゼクティブプロデューサーの怪しい肩書と怪しい
脚本家として秋バージョンストーリーを作っていつもの
胸キュン撮影クリエイターチームで撮影。

若い感性の高いクリエイター2名にさらにもう一名増えて
すごい撮影技術です!
おじさんは後ろから監督兼メイキング撮影者として
頑張りました。それと、胸キュン指導も頑張りましたよ。

今回は夢二生家に設置したポストにまつわるストーリー。
夢二さんをタイムスリップで現代に来ていただいた
ストーリー!!
夢二役は牛窓デートと言えば!てれやマスター。
そして夢二が愛した彦乃さん役に地元の女子に着物まで
来て出演していただきました。

無理くり言って急な着付けもお願いしたKさん、ほんと
ありがとうございました~。

一番のポイントになる指輪を地元アイリーから貸して
いただいき、さらに夢二郷土美術館は全面協力。
皆さんにすごく助けていただいて撮影できました。

12月初めには完成して配信予定です。
お楽しみに~。

牛窓デートスペシャルサイト
http://date.ushimado.net/