直島でEhangの初フライト

いよいよ将来に向けた空の観光への
空飛ぶクルマの観光実証フライトで
Ehang216飛びます。
瀬戸内の離島観光で瀬戸内海の景色の
中でのフライト!この日の天候は
少し風があるものの綺麗な景色で撮影にも
バッチリです。
ドローンで並走フライト撮影です。
下に撮影後に編集した動画があります。
綺麗な風景でのフライト実験動画です。

直島へ

今年も開催される、瀬戸内国際芸術祭。
その直島へ!
観光のようだけど、実は空飛ぶクルマの
Ehang216の実証フライトのドローン撮影の
ため向かいます。
ついでに研修のため直島ベネッセエリアの
見学です。

バイクで来た若者!

久しぶりにドラマのような旅できた
若者です。彼女は電車バスでペンションへ
彼はあとからバイクでペンションへ
翌日はタンデムで出発していく若い
二人がバイクに乗って出ていく感じが
すごくドラマチックでした。

ペンションでまったり事務仕事

たまには?まったりとペンションの食堂で仕事です。
といっても実はまた「空飛ぶクルマ」系のことで
3月からフライトする機体をドローンで撮影するため
の飛行申請をネットで提出する準備です。(汗)
ペンションは奥様がしっかり頑張ってます!
ご安心を(^_^;)

延岡イオンでイベント

さて、2025年に入って本業のペンション業より
活動することになってる「空飛ぶクルマ」事業
宮崎延岡イオンでの防災イベントにて実機展示と
フライトシミュレーターVR体験で来ています。

シンボルは旭化成の煙突!空から見ると延岡の
街の場所を確認する一番のランドマークですね。

初日は土砂降りで苦労しましたが、2日目の本番
イベントは晴れてたくさんの方に体験していただけました。

大分駅で乗り換えのつもりが(汗)

宮崎県の延岡に出張。新幹線で小倉、そしてソニックで
大分で乗り換え、にちりんで延岡というルートだが
なぜか!!気持ちが温泉だったのか手前の別府で降りてしまい
電車発車~(汗)1時間、別府駅で次の列車まで待ちぼうけ~。