虫明より帰還

前回の11号台風のため虫明のマリーナへ臨時避難していたヨットを牛窓へ回航。

1ヶ月おいて日生諸島で遊ぼうと企んでいたが結局、バタバタして遊べなかった。
おまけに9月はもう1,2個ぐらい台風が来ると予想してもあったのだが結局なし。

のんびりセーリングでもとセールアップしたがベタ凪・・・(^_^;)

のんびり約1時間のクルージングで牛窓の定位置に無事帰還です。

新アウトドアグリル登場!

暑さ寒さも彼岸まで。朝晩は寒いくらい涼しく
過ごしやすくいい季節になりました。
アウトドはを楽しむには最高です!

そしてペンションくろしお丸のテラスでも
1Fのアウトドアスペース同様、少人数で
楽しめるグリル登場!
かっこいいグリルで楽しむバーベキューです。

ちょっと写真用に女子たちに頼んで、おもしろ
焚き火グッズの釣りのように竿になっている
グリル竿!テスト。
本来は焚き火の火に入れて焼くのですが
グリルの上にソーセージを刺しつりながら
焼いてみました。

楽しい体験型夕食!いかがでしょう?

常連さん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

毎年来てくれる自転車サイクリスト!
今回はたくさんの仲間とアウトドアスペースで
楽しんでいただけました。
どっちがお客さんかわからないぐらい
夕食時は飲み食いさせていただいて
ありがとうございました。

いよいよ秋空に。

あの暑かった酷暑の夏も終わりが
見えてきました。
朝晩はかなり涼しく、空も秋の空に
なってきて、少し寂しさも感じる
ぐらいに。いやもうあの暑いのは
勘弁してほしいですね。

そんな夕暮れ時の涼しくなり始めた
空にドローンを飛ばしてくろしお丸と
夕日を撮影してみました。

ペンション上空からお向かいの小豆島、四国を撮影しました。
四国高松や台形の島の屋島がくっきり見えてきれいな夕景でした!

まだまだ西日がきついですね!

インターンシップ

若いおねーちゃんと遊んでいるように見えるけど・・・。

彼女、瀬戸内市の観光業へのインターンシップで瀬戸内市内のいろんな観光に関わる業種などを体験中!

ペンションで頼まれたもののこの時期にさほどする仕事?はないのでカヤック体験のお客さんがあったのでどんなものか手伝ってもらいました。
この女子、けっこう力があってカヤック運ぶのが助かりました。グイグイ持ち上げて運ぶ。
牛窓の海で新しい発見してくれればいいですね。

西洋ミツバチ継箱の整理。

夏に作業するはずだった西洋ミツバチの
継箱の整理。ペンション再開と酷暑が
続き更に、なまけてしまった体とで作業が
伸ばし伸ばし、その上8月後半には肩を
痛めてしまい、放置していた巣箱。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なんとか、なまけた体に鞭打って巣箱を
開けてみると意外に蜂蜜がびっしり溜まって
いた!7月初頭の栗の花、ひまわり、更に
周辺の野の花などか?この時期特有の濃い
色の蜂蜜。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

天気も不安定で、この時期は外ですると
ミツバチやスズメバチが大量にやってくるので
ペンションの玄関内で採蜜作業!
室内ですると効率がいい!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ほとんど掃除のつもりが意外にも50kほど
採蜜が出来ました。糖度も少し低く77度でしたが
濃厚でもサラッとした味わいです。
アイスにかけるとバッチリ!美味しい。

Newバイクで!

いつも何かと新しいものを見せに
来てくれるKくんご夫婦。
そしてくろしお丸で偶然に一緒に宿泊したのを
きっかけにお友達になったOさんご夫婦。
奥さんのバイクがどちらもCB1100のブラック!
渋いんです!
そんなペンションで知り合っていつも一緒に
遊びに来てくれています。
今回の目玉は!Kくんの新バイクでした!
そろキャンプ目指して道具がたくさん詰めるように
っと考えてたら買ってしまったらしい!
来る前の日に納車のピカピカバイクでした。
ヤマハの900CCアドベンチャー!渋いです。

そして夜はアウトドアスペースバーベキューに
当然石窯でピザです!
一緒に飲み明かしました~。

次回は男子は下の畑に作るキャンプスペースで
ソロキャンプパーティ。
女子はペンションでスィーツ夜会!男子はテント泊
女子はペンション泊で変わった旅行スタイル。

こんなプランも考えてまーす!

さて、男子のソロキャンプ道具の披露会が楽しみです。

研究プロジェクト

某大学の研究プロジェクト。
農作業実習!
今年、ひまわりを植えた畑を使い研究素材
を植えるための準備。

※ちなみにひまわりは種植えのあとの長雨で
枯れて失敗。みなさんに見せるほどのひまわりが
咲きませんでした・・・

8月初旬から雨がなく枯れ枯れのカッチカッチの
土を勉強のため手鍬で耕す。
若者は手鍬、おじさんは小型の耕運機こまめ
出動で一緒に耕す。

しかし、手動はなかなか終わらないですね。
まだまだ時間が必要です。
大型耕運機やトラクターなら一瞬で終わって
畑できるのにね!人力で頑張るとほんと昔の人は
すごいですね。

最終目的はイチゴを植えて研究。
イチゴを食べるためではなく土の菌?発育状況
を調べるためとか・・・。
出来たイチゴには興味がないらしいので、こちらで
消費する。楽しみです!

そして夜は雨風の中バーベキュー!
みんな元気です。

ハチミツ WEBショップ開業

くろしお丸のミツバチたちの
ハチミツ販売をWEBショップで!

コロナ禍でペンションくろしお丸に遊びに来れなかった。
あのハチミツまた食べたい!っと思っている方に気軽に
お届けできるようにネット販売ページを作りました。
今年6月に収穫したハチミツ。
よかったらご利用くださいね。

https://kuroshiomaru.thebase.in/

台風避難。

ヨットを台風避難へ!
いつもの牛窓ヨットハーバーはゲストバースが
修理のため停泊艇数が激減のため、今回は
ちょっと遠いけど虫明のレジーアマリーナ
おかやませとうち海の駅登録もしていて
クルージング気分で一時係留で行ってみました。

牛窓から約6マイル、船外機仕様のY26Sでも
5ノット巡航。向かい風でセーリングは出来
ませんでしたが逆に涼しくて気持ちいい。

マリーナ入り口は木島の東にある暗礁を気をつけて
マリーナの表示しているブイの間を通れば入れます。

ただ、やっぱりマリーナ付近は浅いので大潮干潮時は
緊張しそうですね。

久しぶりにめっちゃ古いオートパイロットを使い
ちょっと旅気分でした。

さて、台風10号。どうなることやら?
当初windyでは四国を抜けて広島あたり上陸コース
今は豊後水道を抜けて大分あたり上陸コース。
このコースのほうが台風の勢力が落ちずにヤバいかも!