今年最後の乗り納め。カヤックツーリング。 今年最後の乗り納め。カヤックツーリング。久しぶりに黒島の南側のビーチでまったりランチタイム。


たき火で暖をとって、修理したシエラストーブで火をたいてカップ麺とコーヒー。



帰って来てペンションの下で焚き火台で夜は、たき火ディナーで宴会になりました。
ホットサンドクッカーで焼く料理は簡単で美味しい~。

今年最後の乗り納め。カヤックツーリング。 今年最後の乗り納め。カヤックツーリング。久しぶりに黒島の南側のビーチでまったりランチタイム。
たき火で暖をとって、修理したシエラストーブで火をたいてカップ麺とコーヒー。
帰って来てペンションの下で焚き火台で夜は、たき火ディナーで宴会になりました。
ホットサンドクッカーで焼く料理は簡単で美味しい~。
気持ちいい秋晴れ。
牛窓から鹿久居島のまほろばまで!
片道約15kmのツーリング。
当然夜は島のビーチでキャンプです。
そしてたき火。これは外せませんね。
帰りは頭島と鹿久居島を結ぶ橋、そして瀬溝の
長島の橋の下をっくぐって帰って来ました。
秋のお遊びおじさんの海旅編でした。
往復約30kmのパドリング。
今日は身体が痛い・・・(^_^;
出張!週末に行われる岡山 鏡野 SEA TO SUMMIT 2019へ!
カヤックだけですがお手伝いへ!
持ち主はペンションでしっかり連休の宿泊業(本業)をします。(^_^;
カヤック8本。北へ旅立って行きました。
頑張ってお手伝いしてきてね~。
ほんとは持ち主も参加したい。😭でも、仕事が・・・。
日中は暑いけど、風は心地よく朝晩は涼しい。
そんな牛窓の海に浮かんでます。
昨日は快晴!
常連のお客さんの希望で特別ツアーまったりカヤックは最高でした。
シーカヤックのツアーガイドを
始めたのは20年以上前。
そんなガイド艇に使い始めた
イクリプスも20年以上たっているが
今も現役でペンションの夏限定の
ファミリーカヤックのガイド艇にも
活躍している。
以前は年に100回以上は向かいの黒島まで
ガイド艇として活躍していたが
まだまだ、活躍できそうだ!
プライベートのキャンプツーリングにも
行きたい。まったりツーリングもしたい。
っが、シーズンに入ってなかなかいけない
海遊び。悩ましい~(
ミツバチおじさん化してますが・・・。
たまには海ネタで!
久しぶりにカヤックに乗っている勇姿?
が写ってます。(^_^;)
昨年秋に取材同行させていただいた
「カヌーワールド」本日発売です。
https://www.amazon.co.jp/dp/4807296302/?coliid=I2CG9ABD56N5L&colid=DANBCBPN67MW&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it
よかったら読んでみてくださいね。
牛窓エリアの紹介、その他カヤックの
情報満載です!
シーズンに向けて海遊びのチェックは
いかがでしょうか?